スポンサーリンク

Sponsored Links

予想問題と現代語訳など

『宇治拾遺物語』「袴垂、保昌にあふこと」現代語訳と予想問題、解説

投稿日:

今回は、『宇治拾遺物語』の「袴垂、保昌にあふこと」について

現代語訳と予想問題を作成しました。

テスト勉強に活用してみてください。

その1

問1 「いみじき盗人」の意味は?   

   A 並々ではない恐ろしい盗賊

問2 「十月」の旧暦の読みは何か?  A かんなづき

問3 「さるべき」のここでの意味は?

  A 強盗するのにふさわしい

問4 「指貫」の読みは?  A さしぬき

 

その2

問5 「行きもやらず、練り行けば」の意味は?

  A 急いでいくこともなく、ゆっくりと静かにいくので

 

その3

問6 「我に人こそ付きたれと思ひたる気色もなし」を現代語訳せよ。

 A 自分に人がついていると思っている様子もない

 

その4

問7 「走り退きぬ」は、誰がなぜしたのか?

 A 袴垂が、保昌に襲いかかることができそうもなかったから。

問8 「つゆばかりも騒ぎたる気色なし」を現代語訳せよ。

 A 少しも慌てている様子がない。

問9 「稀有の人かな」と思ったのはなぜか?

 A 何度も襲いかかろうとしているのに、

  少しも騒ぐ様子がないから。

 

その5

問10 「さりとてあらむやは」意味は?

 A そうは言っても、このままでいいのだろうか、いや良くない

  何の進展もないのは良くない。

問11 「我にもあらで」とはどういう意味か?

  A 茫然自失の状態で

問12 「つい居られぬ」を現代語訳せよ。

 自然と膝をついて座ってしまった

 

その6

問13 「今は逃ぐとも、よも逃さじとおぼえければ」を現代語訳せよ。

 A、たとえ今逃げたとしても、

   まさか自分を逃す事はないだろうと思われたので

 

その7

問14 「さ」の指示内容は?   A 袴垂となむ、言はれ候ふ

 

その8

 

その9

問15 保昌の発言にはどんな意図があるか?

  袴垂にこれ以上罪を犯させないため。

  人々が袴垂に襲われることを阻止するため。

 

その10

問16 今回の文章の中心的なテーマは何か?

 A 保昌の人間としての器の大きさを表している

 

以上です。

テスト勉強の参考にして、頑張ってください!!

スポンサーリンク

Sponsored Links

スポンサーリンク

Sponsored Links

スポンサーリンク

Sponsored Links

スポンサーリンク

Sponsored Links

-予想問題と現代語訳など
-, , , , , , , ,

Copyright© JTVブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.