スポンサーリンク

Sponsored Links

予想問題と現代語訳など

源氏物語「藤壺の入内」の予想問題作りました

投稿日:

源氏物語の「藤壺の入内」についての予想問題と現代語訳です。

動画でも、解説しています。

藤壺の入内その1

問1 「藤壺」は、なんと呼ばれるようになったか?

   A かかやく日の宮

問2 「げに」とは、何が本当になのか?

   内侍が以前に言っていた通り

   藤壺が桐壺の更衣に外見が似ているということ。

問3 ここでの「おぼえ」の意味は?

   A 似ている 

問4 「これ」とは?     A 藤壺

 

藤壺の入内その2

問5 「かれ」とは誰のこと?    A 故桐壺の更衣

問6 「御心ざしあやにくなりしぞかし」を解釈せよ。

 A 帝のご寵愛も非常に大きなものになっていたということ。

問7 「あはれなるわざなりけり」と誰の感想か?

 A 作者である紫式部の所感

 

〜藤壺の入内その3〜

問8 「御方」とは誰か?      A 藤壺

 

〜藤壺の入内その4〜

問9 「いと若ううつくしげにて」の主語は誰か?

   A 藤壺

問10 「おのづから漏り見奉る」を解釈せよ。

 A 源氏の君が自然と、

  物の隙間から藤壺のお顔を拝見するということ。 

問11 「影だにおぼえ給はぬ」の「おぼえ」の意味は?

  A 記憶する 

問12 「〜とおぼえ給ふ」の「おぼえ」の意味は?

  A 感じる

 

〜藤壺の入内その5〜

問13 「上」とは誰か?        A 桐壺帝 

問14 「な疎み給ひそ」を現代語訳せよ。

 A どうか疎ましくなさらないでください。 

問15 「よそへ聞こえつべき心地」を解釈せよ。

 A 帝は、藤壺を源氏の母親と

  見立て申し上げても良い気がしているということ。

問16 「なめしと思さで、らうたくし給へ」を解釈せよ。

 A 藤壺が、源氏を無礼だと思わずに、可愛がって欲しいということ。

 

〜藤壺の入内その6〜

問17 「聞こえつけ給へれば」の主語は誰か? 

  A 桐壺帝

問18 「こよなう心寄せ」の主語は誰か?

  A 桐壺帝

問19 「この宮」とは誰か?

  A 藤壺

問20 「もとよりの憎さ」とはどういう意味か?

 A 源氏が桐壺の更衣の子であるという事実からの憎しみ

  

〜藤壺の入内その7〜

問22 「ものしと思したり」とはどういう意味か?

 A 弘徽殿の女御が、「不愉快だ」と思っているということ。

問23 「御おぼえもとりどりなれば」の「おぼえ」の意味は?

 A 寵愛

以上です。

問題が多いですが、

正直、どこでも問題に出来そうな文章なので、

手強いですが、頑張っていきましょう。

スポンサーリンク

Sponsored Links

スポンサーリンク

Sponsored Links

スポンサーリンク

Sponsored Links

スポンサーリンク

Sponsored Links

-予想問題と現代語訳など
-, , , , ,

Copyright© JTVブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.